横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

活動方針

基本方針

株主・投資家をはじめとするステークホルダーとの信頼関係を維持・発展させるため、当社に関する重要な情報を正確にわかりやすく、公平かつ適時・適切に開示し、経営の透明性を高め、当社についての理解を深めていただくことを目的として活動します。

活動方針

  1. 株主・投資家をはじめとするステークホルダーの皆様に、当社に関する重要な情報を正確にわかりやすくご理解いただくため、情報の適時性・透明性・公平性・継続性を確保します。
  2. 株主・投資家との「建設的対話」を、短期的な業績の議論ではなく、当社の中長期的な経営方針や考え方などを 中心に直接対話を重視する中で行い、当社に対する理解を深めていただくよう活動します。
  3. 活動を通じて株主・投資家をはじめとする資本市場の当社に対する期待や意見等を把握し、取締役会等マネジメントにフィードバックすることで経営に生かします。

対話方針

「YOKOGAWAグループ行動規範」ならびに「ディスクロージャーポリシー」に則り、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に資するため株主および投資家との建設的な対話を推進します。

株主および投資家との対話についてはIR担当役員を統括役員とし、対話を補助する部門間で確実な情報共有を行うなど、連携を確保します。
対話の実施には統括役員傘下のIR担当部署が中心となって対応していますが、株主をはじめとするステークホルダーの希望と面談の主な関心事項を踏まえ、必要に応じて、代表取締役社長をはじめとする経営陣、社外取締役や監査役が面談に臨むことも前向きに検討し、速やかに対応します。

株主との建設的な対話を促すため、例えば、初めての株主との面談に関しては、財務情報だけでなく、非財務情報を含めて説明するなど、面談内容の充実に努めるとともに、決算説明会、事業説明会、工場見学会等を通じて、株主・投資家の当社への理解が深まるよう努めます。
統括役員およびIR担当部署は、代表取締役社長と定期的にミーティングを行い、面談内容を必要に応じて、関係部門と共有、取締役会等に報告し、効果的対話の実現に向けた改善活動へつなげます。


トップ