横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

膜透過性の低い試薬の生細胞内デリバリーおよび蛍光プローブイメージング

概要

SU10は、先端外径が最小数十nmの“ナノ”ピペットにより、目的の物質を1細胞レベルで細胞内(核、細胞質) にデリバリーすることができます。膜透過性が低い試薬も、細胞内に直接デリバリーできるため、従来法では実現できなかった、ライブセルの蛍光標識や、物質デリバリー直後からのライブセルイメージングが可能となります。
本アプリケーションノートでは、SU10により細胞膜透過性の低いATP (アデノシン三リン酸) を細胞内に直接デリバリーした後に、FRET (Förster resonance energy transfer) 型蛍光プローブの応答を捉えた事例をご紹介します。

詳細はアプリケーションノートをダウンロードしてご覧ください。
アプリケーションノートをダウンロード
 

Single Cellome Application Note

 


公式アカウント

Yokogawa Life Science 公式アカウント

ライフサイエンスに関する最新情報を定期的に配信しています。
是非フォローをお願いいたします。

•Twitter @Yokogawa_LS
•Facebook yokogawa.life.science
•LinkedIn Yokogawa Life Science
•YouTube Life Science Yokogawa

 

YOKOGAWAグループ公式アカウントリスト

Social Media Account List

関連製品&ソリューション

  • 自動ナノデリバリー/自動ナノサンプリング SU10

    ナノピペットを使用した細胞への穿刺、デリバリー、抜去等の一連の動作を自動化する顕微鏡コンポーネントシステムです。ナノピペットの先端サイズが非常に小さいことから細胞へのダメージを最小限にし、ライブセルを対象とした細胞の操作と解析が可能になります。

    さらに見る
  • 1細胞解析ソリューション Single Cellome™

    シングルセル・ライブセルを対象に、細胞をハンドリングする技術を開発しています。SU10は選択的で細胞へのダメージを最小限に抑えた自動ナノデリバリーを、SS2000は共焦点顕微鏡技術をベースにした全自動細胞内サンプリングを実現します。

    さらに見る

トップ