横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

FC400Gで定期的に点検・保守が必要な項目と周期について

実施周期は個々の運転条件により変わりますので、下表を目安に適切な周期で実施してください。

点検・保守項目 推奨実施周期
回転金電極の研磨 1回/1ヶ月
セラミックビーズの洗浄 1回/3ヶ月
セラミックビーズの交換 1回/1年
測定槽の掃除 1回/3ヶ月
校正 1回/1ヶ月
活性炭フィルタの交換 1回/1年

関連製品&ソリューション

  • 無試薬形遊離塩素計 FC400G

    浄水、配水、給水栓中の遊離塩素濃度管理に適しています。浄水場の他、配水管ネットワーク上のポンプ場、配水場、学校や公民館などの公共施設の測定箇所で使用されています。RC400G同様、回転電極式ポーラログラフ法を採用しています。

    さらに見る

トップ