「第2回 電力自由化 EXPO 」は閉幕いたしました。多数のお客様にご来場いただき、ありがとうございました。
出展のご挨拶
本年の電力自由化 EXPO では、「需要家様とエネルギー事業者様をつないで創る未来」というコンセプトで、プラント・工場で培った計測・制御技術とインダストリアル IoT のソリューション経験を活かし、電力自由化から展開される、企業・業界を超えて全体最適化されたスマート社会の実現に向けて YOKOGAWA グループが進めている各種ソリューションをご紹介いたしました。
開催概要
名称 | 第2回 電力自由化EXPO |
---|---|
会期 | 2016年3月2日(水)~3月4日(金)10:00~18:00 ※ 4日のみ:10:00~17:00 |
会場 | 東京ビッグサイト 西展示場(東京国際展示場) |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
お申込み | 申込みは終了いたしました |
出展製品
- 地域エネルギーマネジメントシステム(CEMS)/ コージェネ最適制御/ 遠隔広域監視
予測・最適制御による統合エネルギー管理・統合監視をご紹介します。
- エネルギーマネジメントシステム(エネマネEMS)
万全のセキュリティ対策を施した工場向けエネルギーマネジメントシステム(エネマネEMS)をご紹介します。
- バイオマスボイラ発電監視・制御システム
バイオマスボイラ発電監視・制御システムおよび現場測定・制御機器をご紹介します。
- 省エネモニタリング
無駄の「見える化」で省エネ活動を強力にサポートします。
- 生産管理トレーサビリティ/ 設備劣化モニタリング/ データ解析サービス/ 電池評価
エネルギー管理や機器制御に関連する製品を紹介します。
会場のご案内
東京ビッグサイト
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
東京ビッグサイトへの交通アクセス
関連業種
関連製品&ソリューション
-
CENTUM VP
統合生産制御システム 「CENTUM VP(センタム・ブイピー)」は、プラントの設計から、エンジニアリング、システム・機器の据え付け、生産立ち上げ、さらには稼働後の改修や変更を経て運転を終了するまで、プラントのライフサイクルにわたり最適な操作・エンジニアリング環境をお客様に提供します。
-
基幹業務システム
製造業向けERPをはじめ、保守・修理サービス業務向けシステムなど業界にフォーカスした基幹業務システムを提供します。
-
生産管理システム
経営視点での生産・原価管理に強いERPと生産スケジューラなど、業種にフォーカスした基幹業務システムを提供します。
-
運転効率向上支援パッケージ Exapilot
運転員主体で行われている運転領域を、熟練運転員の運転ノウハウをもって高い運転レベルで標準化・自動化することにより、運転効率の向上を実現します。