「第29回 インターフェックス ジャパン(IPJ展)」は閉幕いたしました。 多数のお客様にご来場いただき、ありがとうございました。
出展のご案内
平素は、弊社ソリューションに格別のご関心をお寄せいただき誠にありがとうございます。
弊社は、2016年6月29日(水)~7月1日(金)、東京ビッグサイトにて開催されます「第29回 インターフェックス ジャパン」 に出展しました。
大勢のお客様に YOKOGAWA ブースへご来場いただき、有難うございました。
2016年7月吉日
横河ソリューションサービス株式会社
開催概要
名称 | 第29回 インターフェックス ジャパン |
---|---|
会期 | 2016年6月29日 (水) ~ 7月1日 (金) 10:00~18:00 *1日 (金) は17:00 終了 |
会場 | 東京ビックサイト(東京) |
ブース位置 | ブース位置 東3ホール 4-46 ► ブース地図はこちら |
主催 | リード エグジビション ジャパン株式会社 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
お申込み | 申込は終了いたしました |
ブースのご案内
- QbDゾーン
- 品質安定化ソリューションでは、製剤開発からコマーシャルスケールまでのプロセス革新による連続生産実現への取り組みをご提案します。
- プラント情報管理システム Exaquantum
- リアルタイム OS コントローラ e-RT3
- フーリエ変換型近赤外分光分析器計 NR800
- 連続生産ソリューション
- 規制対応・PIC/S GMP 対応ゾーン
- 医薬品品質システムを高度なレベルで実現し、効率的な運用を可能にした Smart GMP Template のソリューション群をご紹介します。
- GxP 管理業務支援システム CIMVisionQA
- 定期照査/年次レポートソリューション
- 製造管理システム CIMVisionPharms
- 秤量工程管理システム CIMVisionDMS
- 品質管理システム CIMVisionLIMS
- 生産管理システム CIMVisionPMS
- 生産スケジューラ ASTPLANNER
- クラウド型ソリューションゾーン
- 長年にわたるソリューション提供で得たノウハウにクラウドならではのメリットを加え、ますますニーズの広がりが期待されるソリューションをご紹介します。
- 原薬・中間体ゾーン
- 新規開発のバッチ管理パッケージ“VizBatch”をメインに、原薬プラントの運用を革新するソリューションをご紹介します。
- 再生医療・バイオ医薬品ゾーン
- 細胞培養にかかわる先進のソリューション群をご紹介します。
- 細胞培養装置
- H2O2 の残留ガスセンサ
- 共焦点定量イメージサイトメータ CQ1
- 細胞解析ソフト CellActivision
- ユーティリティ管理ゾーン
- 環境モニタリングに加え、エネルギーなど規制対応を考慮したユーティリティ管理ソリューションをご紹介します。
- 医療環境データ記録監視システム PERMS
- ペーパーレスレコーダ SMARTDAC+
- 工場エネルギー操業支援システム Enerize E3
専門技術セミナー
日時 | 6月30日(木)9:30~12:30 |
---|---|
タイトル | 連続生産における生産システムと継続的改善 |
講演者 | 横河ソリューションサービス株式会社 第1営業本部 薬品営業部 市場開発グループ長 小西 優 |
講演内容 | 現在の製造プロセスはバッチ生産方式が主流となっているが、生産効率において劣るということが指摘されています。今回は、品質に関わるデータ (CMA/CPP) をリアルタイムにモニタリングし、さらに OPEX の導入による全体最適を目指した将来の連続生産システムについてご紹介します。 |
関連業種
関連製品&ソリューション
-
ASTPLANNER
生産計画システムの中核を担う生産スケジューラです。生産スケジューラは、製造オーダーや製造実績から現場の作業日程を立案するパッケージソフトウェアです。
-
CENTUM VP
統合生産制御システム 「CENTUM VP(センタム・ブイピー)」は、プラントの設計から、エンジニアリング、システム・機器の据え付け、生産立ち上げ、さらには稼働後の改修や変更を経て運転を終了するまで、プラントのライフサイクルにわたり最適な操作・エンジニアリング環境をお客様に提供します。
-
CIMVisionLIMS
製薬業界向け品質情報管理ソリューションです。試験室のワークフローをはじめ、試薬や、分析機器の管理まで品質管理業務全体をサポートします。
-
CIMVisionPharms
GMP、PIC/S、厚生労働省 ER/ES 指針に準拠し、製剤から包装までの秤量を含む製造工程管理をシステム化したMES パッケージです。
-
CIMVisionPMS(医薬版)
国内GMPだけでなくFDA21 CFR Part11への対応など製薬業界が抱える課題を解決します。製薬業界に特化した豊富な機能を標準装備し、規制への対応や経営環境の変化にも柔軟に対応します。
-
CIMVisionQA
医薬品・医療機器の規制遵守と業務効率を向上させる品質マネジメントシステム(QMS)の構築をサポートします。
-
e-RT3について
e-RT3は、各種製造装置や生産設備などに組み込んで使用することを目的に開発したコントローラです。 「ボード」と「PLC」の強みを融合した、次世代コントローラです。
-
VizBatch
品種ごとに製造手順や原料投入量などの切り替えが頻繁になるバッチプラントや、原料や製造仕掛品の設備間での移送をマルチパス運用するバッチプラントに最適です。
-
アフターサービス業務支援システム ServAir
出張修理・定期点検・引取修理といったアフターサービス業務から、販売・購買・在庫管理に至る基幹業務までを一貫してサポートする国内唯一のアフターサービス基幹業務パッケージです。
-
フーリエ変換近赤外分光分析計 NR800
近赤外分光分析計NR800は、石油精製から半導体プロセスまで、プロセスからラボまで、永年にわたり培ってきた分光分析技術とアプリケーションノウハウで命を吹き込みます。
各種プロセスにおける性状・成分濃度のオンラインリアルタイム連続多項目同時測定の実現だけでなく、ラボ・プロセスの検量線一元管理、要員教育・予備部品在庫の削減等による運用・メンテナンス費用の削減にも貢献します。 -
ペーパレスレコーダ(記録計) DX1000/DX2000
FDA 21CFR Part 11対応 拡張セキュリティ機能(オプション)を搭載したモデルです。
-
ラベルフリー細胞解析ソフトウェア CellActivision
独自のディジタルフィルターにより、位相差画像で優れた細胞形態認識を実現しました。
また、ソフトウェアが自ら学習する「機械学習機能」を搭載したことで、ユーザーが登録した細胞画像から特徴量に基づき自動で細胞を分類します。 -
光ファイバ温度センサ DTSX200
DTSX200 は、温度測定対象や領域が小中規模で、光ファイバケーブルが短距離の場合に最適な、普及版機種です。低消費電力であることと、温度測定環境に左右されることが少ないため耐環境性に優れています。
-
光ファイバ温度センサ DTSX3000
DTSX3000 は、「 1台で、もっと長距離で、もっと広範囲に渡っての温度分布監視がしたい」というご要望に応えて開発した光ファイバ温度センサです。長距離温度測定と、高い温度分解能に対応できる機能を備えたフラグシップモデルです。
-
共焦点定量イメージサイトメーター
簡単な操作で細胞を高精細に3D画像取得し、数値解析できるイメージサイトメーターです。タイムラプス測定機能とインキュベーターの追加により、4D測定が可能になりました。
-
工場エネルギー操業支援システム Enerize E3
エネルギー情報と生産情報を統合して、生産工程上での省エネを支援します。