出展のご案内
平素は、弊社ソリューションに格別のご関心をお寄せいただき誠にありがとうございます。弊社は、2024年1月31 (水) ~ 2月2日 (金) 、東京ビッグサイトにて開催されますIIFES2024に出展いたします。 ご来場を心よりお待ち申し上げております。
開催概要
名称 | IIFES2024 |
---|---|
会期 | 2024年1月31日 (水) ~ 2月16日 (金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース位置 | 西ホール 1-76 |
主催 | 一般社団法人 日本電機工業会(JEMA) 一般社団法人 日本電気制御機器工業会(NECA) 一般社団法人 日本電気計測器工業会(JEMIMA) |
ご来場のご案内 | こちらより事前登録をお願いします。 |
展示内容 | DX Expoでご紹介しております。 |
オンライン展 | こちらからご確認いただけます。 会期:2024年1月31日 (水) ~ 2月16日 (金) |
展示情報
- AIソリューション
- ロボットソリューション
- ローカル5Gレンタルシステム
- DXコンサルティング
- 設備監視ソリューション
- 無線スチームトラップ監視
- エネルギートラッキング
- オーケストレーションシステム
- 循環型社会への取り組み
- CA700+FieldMate連携によるスマートキャリブレーション
- マルチファンクションキャリブレータCA500/CA550
- 統合計測ソフトウェアプラットフォームIS8000
出展者セミナーのご案内
YOKOGAWA 出展者セミナーのご案内
セミナー会場:D
日時 | タイトル | 講演者 | |
---|---|---|---|
1/31(水) | 13:00~13:40 | DX苦難と成功の道 市場変化に柔軟に対応するモノづくりと組織変革 |
横河デジタル株式会社 三枝 澄絵 株式会社デジタルトランスフォーメーション研究所 荒瀬 光宏 |
2/1(木) | 13:00~13:40 | 人とAIでつなぐお客様のモノづくりの変革 | 横河電機株式会社 大原 健一 |
2/2(金) | 13:00~13:40 | プラント運用における ロボティクスの未来 | 横河電機株式会社 小屋敷 剛 |
関連製品&ソリューション
-
About OpreX
OpreXは、過去経験したことのない大変革の中、YOKOGAWAがご提供する制御事業の新しい包括ブランドとして誕生しました。新ブランドOpreXには、お客様との価値共創を通じて培ってきた当社のテクノロジーとソリューションの卓越性が集約されています。
-
ESS運用最適化サービス(DERMS)
お客様の再生可能エネルギー設備とエネルギーストレージを最適に運用することで、再生可能エネルギーの価値最大化を目指します。
-
IA2IA
IA2IAとは、Industrial Automation (自動化)からIndustrial Autonomy(自律化)への移行であり、YOKOGAWAがお客様とともに描く、製造業の未来への道のりです。
-
Sushi Sensor
省電力・長距離の通信を実現する広域無線通信方式LoRaWANに対応し、耐環境性に優れたIndustrial IoT(IIoT)向け無線ソリューション
-
デジタルトランスフォーメーション
YOKOGAWAは、プロセス製造に関する幅広い専門知識で、お客様のより良い未来につながるデジタルトランスフォーメーションの実現を支援します。
-
モノづくり変革ソリューション
モノづくり変革ソリューションは、お客様の製造現場のシステムをつなぎ、人をつなぐことによって、“変化への柔軟な対応力”を実現するDXソリューションです。
-
ロボット・ドローン テクノロジー
さらなる進化を遂げたロボット・ドローン技術を活用し、自律的な点検が可能になります。ロボット・ドローン ソリューションは、工場内の少人化と、人とロボットの共生を目指します。
-
設備管理ソリューション
小型無線センサーやエッジ・フォグ・クラウドコンピューティングで監視し、設備の異常や予兆を早期に発見します。