横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

蛍光式溶存酸素検出器 DO70G
お知らせ: 本製品は、2024年3月31日に販売終了しております。 下記の推奨代替製品をご参照ください。:

*後継機種である蛍光式溶存酸素検出器 DO71/DO72 は溶存酸素変換器 DO402G と組み合わせ出来ません。

DO70G 蛍光式溶存酸素検出器は、下水処理場や排水処理汚泥処理場などの水処理場で使用に適しています。

DO70G 蛍光式溶存酸素検出器は、安定した特性を長時間持続する蛍光式の検出器です。電源投入後、10分程度で測定可能な状態となります。
汚れによる影響が少ない測定方法を採用し、電解液を使用しない構造のため、長時間の連続使用が可能です。また、測定液中の気泡による影響を受けにくい特長もあります。
500 kPa の圧力まで性能が維持されます。
潜漬形ホルダやフロート形ホルダの傾斜形、垂直形ホルダに組み込んでの使用が可能です。

特長

  • 電源投入後の安定までの時間が短い長期安定測定を実現しました
  • 位相測定方法を採用した蛍光式で、汚れの影響を受けにくいため、信頼製品高い測定が可能です
  • 唯一の消耗品であるセンサキャップは、簡単に交換が可能でメンテナンス工数を削減できます
  • 測定範囲は0〜25 mg / l 対応です
  • デジタル通信対応で、FLXA402液分析計と組み合わせて使用できます

 

測定原理

蛍光式(位相測定方式)

関連情報

設置可能です。
アナログ溶存酸素検出器(DO30G)を使う場合、-D1を選択します。 蛍光式溶存酸素検出器(DO70G)を使うの場合、-D5を選択します。
検出器のケーブル長は、性能上 10m以上にはできません。 端子箱の使用もできません。
概要:

検出器のケーブル長は、性能上 10m以上にはできません。
端子箱の使用もできません。

電源の渡り配線のケーブルであれば使用可能です。 電源箱と変換器の距離を伸ばすための対応であれば、検出器駆動電源ラインの延長も考慮しなければなりません。ただし、システムの性能が保証できません。 ...
特にありませんが、遮光して保管してください。
接続可能です。 ただし、電源箱 DOX10が必要です。
電源箱 DOX10にのみAC電源が必要です。 DO402GはDOX10から電源を受け取ります。
メニューで接続検出器に応じた設定をするだけです。 (取扱説明書 IM12J05D04-01 をご参照ください。)
装変換器、検出器、ホルダ、電源箱の4アイテムが必要です。 測検出器:DO70G 変換器:DO402G ホルダ:DOX8HS、PB360G、PB350Gより選択 電源箱:DOX10 (検出器に24Vの電源供給が別途必要なため、必須となります。           変換器が取り付けられているポールに取り付けることを想定しています。)   現行品FLXA402とDO71またはDO72を組み合わせる場合は、検出器への電源供給がFLXA402から行われるため、電...

ドキュメント&ダウンロード

本件に関する詳細などは下記よりお問い合わせください

お問い合わせ

トップ