横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

eFact

工場のすべての情報を統合・共有することで生産性向上、品質保証、そして安全な操業・運転に関する分析・解析、迅速な意思決定が可能となります。

製造業では製品の製造方法や用途の違いにより、原料から製品までのサプライチェーンが多様化しています。工場運営における重要なテーマである「生産のスループットの向上」を図るためには、柔軟性に富むシステムを構築することが肝要となります。

eFact はそのようなお客様の業務・業態の現状(Fact)を踏まえ、短期間に低コストで段階的に生産情報システムを構築するエンジニアリングパッケージ群です。工場のすべての情報を統合・共有することで、生産性向上、品質保証、そして安全な操業・運転に関する分析・解析、迅速な意思決定が可能となります。また弊社コンサルティングが現場で培ったノウハウで、システムの導入だけでなく業務改善まで支援します。

 

製造情報の統合管理

ソリューション概要

  • データの一元管理(マスタ・レシピ・製造予定・実績・在庫、他)
  • 帳票間のデータ転記や帳票発行作業の削減
  • 原材料発注支援機能(在庫シミュレータ)による作業時間短縮
  • 製造実績データと在庫データの連携
  • 月次棚卸作業の大幅削減
  • トレーサビリティデータの容易な取得
  • 情報共有機能による見える化の実現(在庫・作業状況・発注状況、他)

     

主な適用業種

 ケミカル、ファインケミカル、潤滑油、食品、電池組み立て

 

主な適用業務

  マネージャー向け

  • 生産状況や生産指標(KPI)のリアルタイム監視

  エンジニア向け

  • 生産実績の把握、在庫管理、ロス管理、品質管理、プロセス解析、ボトルネックの解消、トラブル解析、機器パフォーマンス管理

  現場スタッフ、オペレータ向け

  • 操業や設備の状況把握、運転日報作成


  その他の適用業務

  • 生産実績管理、ERPへの実績計上
  • プロセス解析
  • 工程管理(作業確認、実績入力)
  • 工程実績(ハンディ端末、電子天秤、製造装置)
  • レポート作成(バッチ報、日報、SPC)
  • 現場在庫管理(原料、中間製品、製品)

詳細

生産のスループット向上と リアルタイム経営を実現

eFactは生産に必要な情報(処方などのマスタ情報、生産実績、現場在庫)を一元管理するためのシステム基盤を提供します。ERPやDCSなど他システムと連携させることにより、タイムリーな情報共有と迅速な意思決定を支援します。

 

特長

製品構成概要

  • 化学工場の操業(連続・バッチ・組立・入出庫)に最適化しており、バッチや在庫管理など機能ごとにモジュール化されているので段階的に導入できます。
  • 他システム(ERP、運転支援、LIMS等)との接続が容易です。YOKOGAWA以外のシステムとも豊富な接続実績があります。
  • 生産現場に合わせたカスタマイズが可能です。現場で使う画面はテンプレートをベースに専用画面を開発できます。
  • ユーザ自身でデータを活用した生産の改善ができます。データベースを公開しているので、付属のグラフ化ツール、Excelツールの他、外部パッケージからも活用できます。
  • 自社/他社を問わずDCSと高い親和性があります。バッチシステムやPIMSと接続可能です。
  • SPC(統計的工程管理)や、ロットトレースを構築できます。標準機能で実績の検索やグラフ表示、ロットトレースが行えます。
  • 現場でのエンジニアリング経験が豊富なSEが、計画段階から導入サポートをお手伝いします。

 

基本機能

1. ベースプロセスモジュール(BPM)

指図や処機能方にかかわる機能を提供する基本モジュール

機能 用途
指図管理機能 オーダー指図、製造指図、バッチ指図の管理
処方管理機能 基本(マスタ)処方、実行処方
予実管理機能 計画に対する予実の管理
他機能連携 他モジュール、他システムとの連携
ロットトレース機能 原料の遡及や製品の追跡

ベースプロセスモジュール(BPM)

 

2. 共通マスタ管理モジュール (COM)

パッケージに共通して使用するマスタ情報を管理するモジュール

機能 用途
製品マスタ 各モジュールで使用する品目(原料、製品)を定義
製品グループ 製品のグルーピング名定義
部門 部門定義
ユーザ定義 使用するユーザと権限の定義
画面セキュリティ 画面単位のセキュリティ定義
EAM* パッケージデータをExcelで扱うためのアドイン

 *EAM - Excel Add in Module

 

3. バッチ情報テンプレート(BT)

BPM上に構築されたバッチプラント用のテンプレート
バッチ用の予約や実績を確認する画面や制御システムとのI/Fを持っています。CENTUM VPバッチとは専用I/Fによりシームレスに連携します。他社DCSやPLCともOPC I/Fにより連携します。

4. 組立情報テンプレート(DT)

BPM上に構築された組立工程用のテンプレート
生産計画の予約や実績を確認する画面を持っています。バーコードリーダを使った部品の照合やロットトレースを行えます。

5. 秤量管理モジュール(WMM)

電子天秤と接続することでバッチ実績中の少量計量や混合計量まで、原料の品種やロットの照合及び厳正な計量合否判定や各種作業実績を電子データ化します。

6. 在庫管理モジュール(IMM)

原料、中間品、包材、製品等、現場の実際の在庫を管理します。他モジュールと連携して入出庫の登録や履歴の保持を行います。在庫照会と検索を行えます。

7. 連続情報管理モジュール(CPM)

連続重合や蒸留塔のようにバッチではない連続プロセスの締め切り演算や情報管理を行います。

8. ユーティリティ管理モジュール(UTM)

ユーティリティ(用役)の実績をExcelシート、PIMS、他システムから収集しそのデータを元に演算や手動調整を行って締め切りデータを作成します。データ間の演算式の定義が行えるのでレガシーシステムからの更新やExcelシート上での演算式からの移行ができます。

9. 品質管理モジュール(QMM)

品質分析要求の発行とそれに対する分析結果の登録を行います。他モジュールと連携して結果を表示することができます。

各部門の生産情報を共有することで 生産活動を活性化

生産情報を垂直/水平に統合し、経営や操業の効率化を目指した最適な情報システムを実現します。

 

経営効果

  生産のスループットの向上

  • 工程進捗や現場の実在庫を可視化し、生産情報を共有することでムダの徹底的排除や生産のボトルネックの解消を支援します。

  生産性の向上

  • 仕掛品の低減、設備稼動率の向上、品質・歩留まりの向上、リードタイム短縮、プロセス改善、オペレーション・ミスの低減、生産作業効率の向上により生産性向上を支援します。

  改善活動の進化

  • 品質や歩留まり向上のために実績データを有効活用します。またリアルタイムで工程性能分析(SPC)を実施することにより、不良品の発生防止に寄与します。

  周辺システムや業務連携による波及効果

  • 生産・販売・購買業務など全般にわたって製品の品質、原価、納期の改善、顧客サービスの向上に貢献します。

 

業務効果

営業部門

  • 機会損失の低減と受注機会の拡大に寄与します。
  • 顧客満足度の向上に寄与します。
  • 顧客の問い合わせに即時回答できます。
  • 顧客ニーズの把握が可能になります。

技術開発部門

  • 新製品開発用テスト処方の製造設備への組み込みが容易になります。
  • 最適運転方法の迅速な解析が可能になります。
  • 処方管理が容易になります。

経理部門

  • 迅速な原単位計算が可能になります。
  • 在庫の低減につながります。
  • 過去の出荷実績から、最適な製品・原材料の在庫量が把握できます。

物流部門

  • 製品の出荷実績や原料などの入荷実績が把握できます。
  • 自動倉庫への入出庫指示・搬送指示と連動できます。
  • 製品や原材料・副資材・中間品の在庫ロケーション・数量・保存期間などが管理できます。
  • 自動倉庫・搬送などの設備と接続が容易です。

購買部門

  • 在庫切れが防止できます。
  • 適切な発注が可能になります。

お客様の業務プロセスに沿ったシステムを構築

 

eFactシステム構成

 

  •   eFactサーバ

    • ​​​​​​アプリケーションサーバ機能とデータベースサーバ機能があり、規模に応じて1台または複数台で構成します。

  •   アプリケーションサーバ機能

    • 他システムとのインターフェース、締め切り演算、帳票作成、リモートデスクトップサーバの機能があります。
  •   データベースサーバ機能

    • マスタと実績のデータ保持を行います。データベースとして Oracleまたは、Microsoft SQL Serverを採用しています。データ構造を公開しており、標準画面やExcelアドイン等のパッケージ機能の他、外部ツールやユーザ作成のアプリケーションからもアクセスすることが可能です。

関連情報

eFact の保守・運用について知りたい
概要:

eFact の保守・運用について知りたい

eFactの効果とメリットについて知りたい
概要:

eFactの効果とメリットについて知りたい

ドキュメント&ダウンロード

本件に関する詳細などは下記よりお問い合わせください

お問い合わせ

トップ