Co-innovating tomorrow Co-innovating tomorrow

横河電機
新卒採用

Co-innovating tomorrow

一人ひとりの
チャレンジスピリットが、
新たな時代を切り開いていく。

INFORMATION

  • 新規コンテンツ

    2025年4月02日(水)13:00~「26年4月入社を目指す障がい学生向け-合同企業説明会(オンライン)」に出展します。内容は3月5日と同様です。詳細はリンクをご覧ください。→ https://career.en-booster.jp/ids/infosess26/

  • 新規コンテンツ

    2025年3月05日(水)14:00~「26年4月入社を目指す障がい学生向け-合同企業説明会(オンライン)」に出展します。詳細はリンクをご覧ください。→ https://career.en-booster.jp/ids/infosess26/

  • 新規コンテンツ

    2025年2月14日(金)15:00~「26卒障がい学生のためのオンライン就職フェス」に出展します。詳細はリンクをご覧ください。→ https://career.en-booster.jp/ids/winterfes26/

  • 本選考の募集受付を開始しました。「マイページ登録(26卒)」よりご登録いただき、エントリーをお願いします。

  • 社員紹介コンテンツをtalentbook(タレントブック)上に公開しました。詳細はこちらのページをご確認ください。

  • 1day職種理解イベント情報、会社説明動画をマイページ上で公開しました。「マイページ登録(26卒)」よりご登録いただき、エントリーをお願いします。

  • 2024年夏季インターンシップの募集受付を開始します。「マイページ登録(26卒)」よりご登録いただき、エントリーをお願いします。

GLOBAL GLOBAL

GLOBAL

グローバル

YOKOGAWAは、制御分野におけるグローバルカンパニーです。製品の信頼性やソリューションが世界で広く認知されており、大型プロジェクトを多数受注しています。

世界初

制御事業の主力製品である「CENTUM」シリーズは、世界初のDCS(分散型生産制御システム)として、1975年の発売以降、高い信頼性でプラントの安定稼働を実現し、40年以上にわたりお客様に支持されています。

SUSTAINABLE SUSTAINABLE

SUSTAINABLE

サスティナビリティ目標(Three goals)

YOKOGAWAは、未来世代のより豊かな人間社会のために、2050年に向けて、Net-zero emissions、Circular economy、Well-beingの実現を目指します。

変革の方向性

目標実現に向け、変化に柔軟に対応できる適応力・回復力を強化し、循環型社会に適した価値を創造し、ステークホルダーとのco-innovationを推進することにより、自らを変革します。

DIVERSITY DIVERSITY

DIVERSITY

仕事と育児・介護の両立

育児休職や介護休職などの制度を整備。男女ともに制度を利用し、仕事と育児・介護の両立を支援しています。

グローバル人事制度

グローバル人事制度の運用によりグローバルな仕事に関わる多様な人財を同じ仕組みで評価していきます。

多様性

女性向けキャリア研修、ダイバーシティ教育の実施により、女性、外国籍、障害者など多様な人財の活躍を積極的に推進していきます。

PERSON

PAGE TOP